Search

眼瞼下垂に対して挙筋前転法を行ったモニター様の術後3週間の経過です👨‍⚕

1...

  • Share this:

眼瞼下垂に対して挙筋前転法を行ったモニター様の術後3週間の経過です👨‍⚕

1週間でだいぶ腫れが引いてきました🥰

まだまだ絶賛DT中です😃

今までに埋没法を数回行っていましたが、ラインが安定せず、軽度の眼瞼下垂を認めていたので、挙筋前転法を合わせて行いました。
浮腫やすい人でも、この程度の腫れです。

上段:術前、下段:術後2週


保険診療での手術でも、美容外科クリニックならではのクオリティを‼️


施術のリスク・副作用について
・腫れや内出血、左右差を起こす可能性
・過矯正、低矯正、ドライアイ 
・ピント調節機能の変化(乱視の方)
・ごく稀に、感染・アレルギーの可能性
・効果には、個人差

#東京皮膚科形成外科銀座院
#東京皮膚科形成外科品川院
#東京皮膚科形成外科日本橋院
#二重 #埋没法 #黒目整形
#プチ整形
#カワイイ
#イケメン
#目力アップ
#女子力アップ
#ノーダウンタイム
#眼瞼下垂 #blepharoptosis
#double_eyelid 
#上眼瞼形成 #blepharoplasty #upper_eyelid_surgery
#低侵襲 #minimally_invasive_surgery
#挙筋前転法 #眉毛下皮膚切除 #余剰皮膚切除
#内眼角形成 #epicanthoplasty
#美容外科 #aesthetic_surgery
#形成外科専門医


Tags:

About author
not provided
美容外科
View all posts